3時起床、小刻みに睡眠を取ってるので目が覚めると1日の行動が始まる。 まずは血圧測定137/83、脈69、薬をサボってる為かやや高い、土曜日に診察を受ける事になっているそれまで我慢だ。 昨日のこと、新寿会のそば講習があった、8台のそば打ち台…
3時起床、オール電化の住まいは寒さを感じない、とても過ごしやすい、昨年は今ごろ蕗の薹が顔を出したが今年はまだのようだ、 Facebookに飯豊連峰が美しく映し出されていた、記念にお借りする、 先日、花ホテルでビートマックスの演奏会があった、聞きに行…
妻の咳がひどい、可哀想だがどうすることもできない、先日坂下厚生病院で診察していただいたが風邪だろうって点滴をして頂き薬をもらって来た、一向に治らない、どうしたモンだろう。 作陶を始めお地蔵さんに特化して作ってきたが昨年はお休みして一体も作ら…
あまり眠れてない、12時を回ると眠くなくなる、 今年100周年を迎えた坂東俘虜収容所の物語をNHKドキュメントで放映された、約1000名のドイツ人が捕虜となりここ坂東に収容された、当時所長だったのは松江豊寿(会津出身)、 豊寿はドイツ人を丁…
1時半起床、早く寝過ぎたようだ、 武器ではなく、命の水を、、。中村哲医師は聴診器を⛏鶴橋に変え枯れきった大地に水路を引いた、 その記録がNHKに残っており見た。 中村医師の長男中村健氏は葬儀の親族代表として御礼の言葉を述べた。 私自身が父から学…
3時起床、昨日は全国的に暖かく異常気象が顔を出した、年末まで続くと言うから雪国の私にとっては有難い、 咳が止まらず病院に駆け込んだ妻、点滴をして頂き血液検査では異常は見られなかった、安堵。 坂下厚生病院の混み具合は半端じゃ無い受付順番に4時…
昨日は久し振りに陶芸クラブに出掛けお地蔵さんを2体作った、まだ本調子というわけには行かないが目標を立て励んでみたい。 昨日から妻の調子がおかしい、咳が止まらず、食事を取らない、今日病院へ行ってくると言うが大事に至らなければ良いが心配だ。 浪…
どうも眼むれない、何処でも仮眠はできるのだがまとまっての睡眠は取れない、仕方無いか、、、、。 Facebookにこんなのが載ってた、台風19号で多くのリンゴがやられた、リンゴはガスを出すので辺りのリンゴも腐ってしまう、 それでもいいから送ってくれと…
3時起床、 磐梯山が実に美しい、日本一だ。 Facebookよりお借りした。 気になる東京直下型地震は何時来るか、想定外の出来事が矢継ぎ早に襲う、これはやっぱし逃げるが勝ちだ。 一分一秒を競って発展して来た東京が一夜にして壊滅状態に陥る。 回復までの時…
3時起床、血圧測定 138/82、脈76、寒くなってくると運動不足に陥り血圧も高くなって来る。 寒暖差で倒れる人が急増してる注意を要する。 温泉♨️がこの節は最高に良いのだが細菌感染が怖い、先日は水虫感染に侵された。 会津の各地で雪の便りがSN…
昨夜もなかなか眠れず12時を回った、直下型地震は何処でも起きる、歴史を辿ると何百年に一度は大きな地震に見舞われている。 首都直下地震は30年以内に70%確率で起きると言われている、小松左京が日本沈没を描いた1973年に第二の関東大震災は必ず…
昨夜もパラレル東京を見た、想像を絶する出来事が次々と起こる、株価も一夜にして急下落、パニックが追い討ちをかける、 地震大国の日本、南海トラフ、首都直下地震、いずれも30年以内に起こる確率は70%を越している。 火災旋風は容赦なく起き辺りを焼…
昨夜は、同級生の無尽が七日町「あいづ家」さんであった、あいづ家さんは同級生の佐藤くんが退職後に開いたレストラン、 今は息子さんが経営してる、腕利きのシェフで鉄板を客の見てる前でテキパキと焼き上げる材料は会津産に拘り説明を加えながら楽しんで食…
NHKでは今週一週間を首都直下地震が起こる事を予測し関東圏に住む住民に番組と共にどう行動したらいいのかを考える提案を投げかけた、オンデマンドでプロローグを見た、政府は30年以内に70%の確率でM7、震度6を想定し関東圏が受ける打撃をシミュレ…
12時に起床、美味しい夕食を食べたら即眠くなり寝てしまう、昨日の未来への夢コンサート素敵だった、5人もオペラ歌手が揃った、 それがいずれも坂下出身と言うから驚いた、 ピアノの志田智子さんも坂下に輿入れされ現在坂下に住んでいる。 ばんげソロプチ…
余すところあと1ヶ月、思い起こせば色々あった、最大は腎臓摘出、これまで入院、手術の経験なく過ごして来たが、いきなり腎臓に癌が見つかり手術、術後は塩分を減らす、太らない努力、無頓着だった健康管理に気を使うようになった、一病息災、無理無茶は禁…
アナザーストーリーズ 運命の分岐点 「天才激突! 黒澤明VS勝新太郎」1979年の夏、世界中の映画ファンを震撼させた、前代未聞の主役交代劇が起きた。黒澤明監督の新作映画『影武者』のロケ中に主役の勝新太郎が突然、降板したのだ。黒澤はすでにベネチ…
2時起床、冷え込んだ、我が家は三重サッシでオール電化、 家の中では快適に過ごせる環境にある、 小さい我が家だが大いに満足している、ただ辺鄙な所なので買い物に行くにも、医者に行くにも全てに車なしでは移動出来ない、歳が嵩むとどうなるか心配な所も…
昼寝が長いと夜眠れなくなる、 私も頭の体操と称して数独とソリティアを欠かさずやってる、すんなり解けると頭がスッキリしてつい時間を忘れ興じて仕舞う、依存症にハマってるか、、、。 iPad は私の分身のようで1日のうち6時間ぐらいはいじってる、 映画…
不規則な睡眠をしてるせいか12時ごろは目が覚め以前の大河ドラマ「天地人」をオンデマンドで見てた、上杉謙信から受け継いだ景勝と紅葉の家臣と揶揄された直江兼続の戦国乱世を生き抜いたドラマ 火坂雅志著の天地人を元に作られた大河ドラマ、越後、会津、…
2時半起床、血圧測定143/83、脈66、旅行の疲れか歩数記録の影響か少々高めに推移してる 2・3日ゆっくりすれば元に戻るだろう、 香港、区議会議員選挙民主派が圧倒的多数を獲得し勝利を収めた、8割の議席を獲得、親中派は惨敗に終わり、今後の舵…
2時半起床、やっぱり我が家は良いなぁ、寝慣れたベットでぐっすりと睡眠できた、 核兵器や大量破壊兵器を持つことは平和や安定につながらずむしろ妨げになっている、 武器の製造や開発に多額の費用が費やされるのは「途方もないテロ行為」だとしたうえで、 …
いつもの通り3時には目が覚めた、念入りに計画書に目を通し、 いざ出発、四条大宮嵐電始発駅に到着、一日フリー乗車券を買う、 お天気は暑いくらいの小春日和、 太秦広隆寺に途中下車、本堂拝観には時間が早く入れない、 境内の紅葉だけでもとパチリ、パチ…
朝6時半に若松を出て京都着が16時半長距離のバス旅はダメだなぁ、疲れたなどど言っては居られない、予定を組んだ高台寺・圓徳寺・清水寺のライトアップを見なくっちゃ、タクシーを捕まえて高台寺へ門前まで運んで頂いた、国際色豊か、若者どもで埋め尽く…
3時起床、日増しに寒さは増してくる、一夜にして雑木林はまる裸、落ち葉がじゅうたんのようにフワフワ、今年、植え付けた「なめこのモタ木」チョロっと出て来た、嬉しいね、小躍りしたくなる。 肥料をくれたら、いきまよく咲き出した山茶花、 今年もやって…
3時起床、血圧測定 134/71、脈 71、寒くなると高めに推移する、優位を要する。 Facebookに掲載するテクニックに3D撮影がある、そのテクニックを覚えた、ポートレート写真を3Dに加工する、立体感が有り臨場あゆれる加工になる。 桜を見る会、仕掛…
2時起床、この時間には腹時計が働くのか目が覚める、血圧測定137/79、少し高め。 桜を見る会をめぐり政界がざわついている、 総理近辺をガッチリ固めアリの入る隙間もないほどになった筈が、総理主催の「桜を見る会」で 安倍晋三後援会が異様に多く招…
晩秋の会津、ウォーキングに出かけたら四方の山々に初冠雪、飯豊連峰の美しいこと、、、。 磐梯山も薄っすらと化粧をしてる、 毎年この節にシクラメンを買ってくる、北会津のニヘイは会津中の客を集める、ダイレクトはがきを頂いた、3割引してくれる、 2鉢…
3時起床、各地で初雪が、会津の山々には初冠雪が見られ、昔から磐梯山に3度の雪が降れば里にも雪が積もると言い伝えられている。 大相撲九州場所、炎鵬は惜しくも敗れたが、朝乃山、御嶽海、貴景勝、遠藤、高安等は順調に勝った。 白鵬一敗で断トツ、優勝…
2時起床、血圧測定139/77、脈71、少し高め注意を要する。 弦蕎麦が一表あったので松林閣で挽いて貰った、 一年越しなので味は落ちてるだろうと覚悟はしていた、 松林閣の息子さんこの弦蕎麦古いでしょう、分かる?、分かりますよ、でも丁寧に挽いて…