7月29日(水)2021年大河ドラマが発表された、渋沢栄一の生涯を描く、今日から司馬遼太郎の街道をいくを見る

2時半起床、雨音がやかましく屋根を叩く、梅雨の末期なのだろう、山形県が酷くやられている。

一級河川最上川中流で氾濫撤回が発生してる、暴れ川なれど一級河川、氾濫撤回すれば甚大な被害が発生する、

此処会津地方も豪雨が襲い只見川の増水で警報が出されている、10年前の大災害がよぎる、発電所が次々と開けられ鉄橋は流され

柳津は只見川の氾濫で床上まで水が上がった。

コロナウイルス感染は確実にやって来た第2波、3波が全国に広がっている、

▽東京都は11611人(266)
大阪府は3430人(155)
▽神奈川県は2284人(33)
▽埼玉県は2143人(55)
▽福岡県は1535人(54)
▽千葉県は1513人(23)
▽北海道は1399人(3)
▽愛知県は1285人(110)
兵庫県は1059人(33)
京都府は708人(31)
▽石川県は314人(1)
広島県は286人(19)
岐阜県は265人(25)
茨城県は259人(15)
富山県は236人
沖縄県は231人(21)
▽鹿児島県は229人(10)
静岡県218人(18)
奈良県は215人(6)
群馬県は182人(3)
▽栃木県は169人(2)
滋賀県は157人(2)
宮城県は149人(2)
和歌山県は134人(4)
福井県は129人
熊本県は136人(22)
▽長野県は98人(6)
新潟県は96人(3)
▽宮崎県は94人(20)
山梨県は90人(2)
愛媛県は89人(2)
福島県は86人
高知県は80人(1)
三重県は80人(6)
山形県は75人
佐賀県は69人(2)
岡山県は66人(2)
大分県は62人(2)
長崎県は59人(5)
山口県は51人(1)
香川県は46人(1)
青森県は31人
島根県は29人
秋田県は18人
徳島県は16人
鳥取県は8人(2)です。

このほか、空港の検疫で553人(13)中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

また、厚生労働省によりますと、重症者は28日の時点で76人となっています。

一方、症状が改善して退院した人などは、国内で感染した人が2万2811人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて2万3470人となっています。

また、26日には速報値で1日に7908件のPCR検査が行われました。

今後、どのような推移を辿り落ち着くのか計り知れない、ここ会津はいまだ感染者を出してない。

1日も早く開発して欲しい、ワクチン、治療薬の開発競争はオリンピックどころじゃない熾烈な戦いを繰り広げている、

DNAワクチン開発のアンジェスタカラバイオ大阪大学の研究班、治験を早めコロナ拡散を防いで欲しい。

2021年NHK大河ドラマが発表された。

「青天を衝け」渋沢栄一物語だ。

f:id:yuken1220:20200729045450p:image

大河ドラマ第60作の主人公は、新一万円札の顔としても注目される「渋沢栄一」です。
約500の企業を育て、約600の社会公共事業に関わった「日本資本主義の父」。
晩年は民間外交にも力を注ぎ、ノーベル平和賞の候補に2度選ばれています。

幕末から明治へ。時代の大渦に翻弄され挫折を繰り返しながらも、青天を衝つくかのように高い志を持って未来を切り開きました。
「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢は、生涯青春の人でした。

八王子飛鳥山公園にある渋沢栄一記念館へは何度となく訪れている、幕末日本が近代化を図り欧米に近づいた業績を作ったのが渋沢栄一だった。期待が膨らむなぁ〜。

f:id:yuken1220:20200729153713p:image

作家・司馬遼太郎が各地を訪ね歩き、四半世紀を費やして書き続けた「街道をゆく」。

この長期にわたる思索の旅は、「日本民族はどこから来たのだろう」という問いから始まりました。

日本民族のルーツを求めて、司馬はまず、琵琶湖畔の湖西の道から韓国へと渡りました。

第1回は、「日本人とは何者か」「日本とはどういう国か」を問うために、司馬の足跡を追って近江と韓国を訪ねます。

白髭神社から始まった湖西の道、朝鮮半島高麗人、百済人の渡来、またその逆に韓国に渡った日本人物語だ。