1月1日(金)元旦を迎えた、希望溢れる年になってくれ、

昨夜12時を回って柳津円蔵寺へ元旦参りに出かけた、円蔵寺は丑寅を祀る寺で1200年の歴史を刻む、

今年は丑年赤べこ発祥の地とも言われている。

空海作の虚空蔵尊秘仏が祀られている。会津の十三詣としても有名だ、

f:id:yuken1220:20210102011929j:image
f:id:yuken1220:20210102011924j:image

会津には六詣出と言われる寺がある、その内の3寺はころり三観音と言われる抱き付き柱が有って3年連続お参りをして柱に抱き付けば

苦しまずにころりと死ねると言う逸話がある、坂下の立木観音恵隆寺そりゃ凄い千手観音様だ。

f:id:yuken1220:20210102011856j:image
f:id:yuken1220:20210102011850j:image
f:id:yuken1220:20210102011844j:image

私の住んでる新鶴に中田観音もそうだ抱き付き柱がある。

f:id:yuken1220:20210102012029j:image

もう一つは西会津にある鳥追観音、いずれも立派な観音様がまつられている。

他に伊佐須美神社

f:id:yuken1220:20210102012715j:image

龍興寺へも参拝

f:id:yuken1220:20210102012813j:image
f:id:yuken1220:20210102012825j:image
f:id:yuken1220:20210102012819j:image

大山祇神社が六詣出の仏閣だ。

先ごろ国の文化遺産に指定された会津三十三観音巡礼がある、是非参拝したいもんだ。

法用寺の三重塔、雪景色によく似合う。

f:id:yuken1220:20210102012602j:image
f:id:yuken1220:20210102012608j:image
f:id:yuken1220:20210102012556j:image

雀林の土蔵ぐらのするし柿もよく似合う

今年は会津薬師寺へにも参拝して来た。ここは胡麻供養してることでも有名だ、住職に聞いたら毎月28日の午後2時に行ってるとのこと

f:id:yuken1220:20210102013133j:image
f:id:yuken1220:20210102013128j:image

スシローで遅めの昼、

f:id:yuken1220:20210102013240j:image

昨夜来の大雪で20cmは降ったようだ、斎藤清の世界だ実に美しい、昨年はコロナに始まりコロナに暮れた、

猛威は未だ止まず、東京は最悪、昨日は過去最高の1337人が感染した、7割は経路不明と言うから東京の人は家から一歩も出れないだろう。

ワクチンの接種が待たれる今日この頃だ。

今年は丑年、コロナの収束が進みワクチンの接種と共に春の桜には🌸皆が大手を振って観桜を楽しめるようであればいいが、、、

オリンピック・パラリンピックが行われ希望溢れる年になってくれることを願ってる。