4月10日(木)妻の誕生日

2時半に起床、習慣になって居るのかこの時間になると虫が騒ぐ、
髭を剃り、歯を磨き、軽い柔軟体操をして、身を整える、水を一杯ぐいっと飲み
書斎に入る、
数独を何題か粉す、調子がイイとつい時間を費やしてしまう、
難問が解ける喜びは格別なのだ。

学生時代の数学の問題を解いて居る時に似て居る、
朝晩の温度差が半端じゃ無い、
みぞれ混じりの冷たい雨が、容赦無く降ってくる、

今日も寒くなる予報が出て居る、朝のウォーキングは頑張るしか無い、
サボるとズルズルとなってしまう危険性がある、

これだけは守りたいとする習慣もある。
森信三先生の5つの約束

・人生二度無し
これ人生における最大最深の真理なり

・一眼は遠く歴史の彼方を
そして、一眼は脚下の実践へ

・腰骨を立てる
これは性根のある人間になる極秘伝である

・教育とは流水に文字を書くような果敢ない業である
だがそれを岸壁に刻むような真剣さで取り組まなければならない。

・時を守り、場を清め、礼を正す、これ再建の三大原則なり。

森信三先生は生涯を掛けて、この事を話し続けた、
腰骨を立てる、時を守り、場を清め、礼を正す、椅子を引く、靴を並べる。
挨拶は自分から大きな声でハッキリと、ごちそうさま、いただきます、
後片付けもしっかりと、

昨日は妻も誕生日、67歳なで大きな病気をせず、尽くしてくれた、
食事に行こうというので新しいレストランへ行ったがハズレだった、
建物は立派だが魂が入ってない、余程の覚悟が無いと消えてしまう。

小保方さんはどうもうそぶいて居るようだ。
STAP細胞は出来てないのに、200回成功しているという、どうも眉唾か、、、、