7月21日(月 祝日)仙台へ

3時起床、何時も窓を開けて寝て居る、涼しいというより寒い、
今日は仙台へ行く、
立命館大学宮城県校友会総会に招きを受けて居る、
例年の事だが、会長の下村さんも来て頂いて居るので、
福島もそうしている、
2018年の全国大会を宮城か福島で開催するよう要請を受けて居る、
できるなら宮城でして欲しい、交通の便やら、会場、宿泊のいづれも仙台の方が便利である、

講演に神戸の辻寛様がお出でになる、辻さんは2011・3・11の大震災から
大変お世話になり、復興にご尽力を頂いて居る、

もう一つは、博物館で門外不出の国宝仏展が開催されている、
一度、松井君の図らいで訪れて居る、
女人高野で有名、創建1200年を超え、数年前襲った台風で痛手を蒙った、
全国から暖かい行財の寄付を受け、その御礼を兼ね企画された、
室生寺の坐主は、網代智明様、福島出身である、
ロータリーでインターアクトの役員をしていた時からお世話になっている、
奈良の山奥、わざわざで無いと行けない場所、開祖は賢きょう、法相宗が初まり、
やがて真言密教の影響を受け、今は真言宗室生寺派総本山である。
土門拳の写真も展示されている、伝法灌頂の儀式も見もの、

ここへ来るためにお仏の修理、清掃が行われたらしい、
それも見ものだ、