3時起床、迷惑メールの数400通、参った*\(^o^)/*
サーバーへ対策を願い出たがこちらは怪しいものにspamと書き込むだけで
受け側で処理をして下さいと冷たい。
いたずらをやめてくれるのを待つしかない。
上方落語の人間国宝、桂米朝さん本日朝9時に肺炎を拗らせ亡くなった、
89歳落語は勿論、テレビドラマにも多く出演された、
憎めない語り口、気品のある落語家であった、
古典落語を再演出・復活された。
二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
春のお彼岸、線香を立てて来た、こうして元気でいられるのも、
天国から見守ってくれているお陰だ。
小一時間兄貴を談義、吉田松陰の話をして来た。