5月14日(木)致知を読む

3時起床、Facebook、メール、NHKオンラインをチェック
主要ニュース
原発建屋のカバー解体に向け作業開始へ
沖縄 本土復帰からきょうで43年
後発医薬品の使用促進 具体策を検討へ
箱根山 活発な火山活動続く 引き続き警戒を
台湾 きょうから日本産食品の輸入規制強化
錦織 ストレート勝ちでベスト8進出
冬のソナタペ・ヨンジュンさん結婚へ

政府は後発医薬品を積極的に導入する法案を来月に提出する、
高橋英樹の顔が浮かんで来た、

台湾は、きょうから日本食品の輸入規制強化、
放射能濃度は限りなく消え無い、
福島は癌患者が急増するだろう、
私の家系は癌で死んだ人はいないので、有難い *\(^o^)/*

致知を読んでいた、寺子屋石塾主宰の岩越豊雄さん、信と義について書いている、
人が常に守るべき道には、五常がある、仁、義、礼、智、信、儒教の教え、
義を見てなさざるは、勇無きなり
私の名前にも勇が付いている、この勇とは「沸き立つところの勢い」と言うことだ、

米沢藩主上杉鷹山が19歳の時養子となる、心得を細井平洲に問う、
平洲は、「勇なるかな勇、勇ならずして何をもって行わんや」という言葉で励ました。

鷹山はこの言葉を腹帯に書き留めて、入国した、
勇は頭で考えるにではなく、腹に修めるもの、
米沢藩に改革に義を実行するのには、
勇である、と悟った。

森信三、人生心得帖、3大教育語
教育とは、人生の生き方のタネ蒔きをすることなり、

教育とは、教師と子どものいのちの呼応である、

教育とは、流水に文字を書くような果かない業である、
だがそれを巖壁に刻むような真剣さで取り組まなければならない。

おまけに、人間は一生のうち、逢うべき人には必ず逢える。