7月25日(金)どんより梅雨空

2時起床、Facebook、メール、NHKオンラインをチェック、
以前にも見たような気がするが、
一杯のバケツの水でそこに住んでいる魚を特定できるという、
いわゆる「環境DNA」
水に溶け込んでいる生物のフン、粘液、分析すると分かるという、
これも金次第だな、、、、

同窓会ブームだそうだ、10倍楽しむ方法とやらがFacebook
請け負う会社もえらい人気、名札とアルバムが必須とか、、。。

2020東京オリンピックパラリンピックのエンブレムが発表された、


にわかに騒がしくなってきた、新国立競技場建設問題、
来年のリオ5輪が終わると、あれもこれもと問題が噴出し解決に心血を注ぐだろう
追加種目の決定、会場の確保、道路アクセス、強化選手の育成、
東京では、水素燃料バスの運行が具体化、水素社会の到来だ、

大前研一解説がFacebook
迷走を続ける3本の矢
1本目の矢「異次元の金融緩和」
日銀は猛烈な勢いで国債を買ってるが、
国債をキャッシュ化した銀行は貸出先が無く困ってる、
それでも大幅黒字を出しているんだから銀行は慌てない、
国民には遠い存在だ、

2本目の矢「機動的な財政政策」
東日本大震災の復興事業や国土強靭化、東京五輪の公共事業が中心で、
成熟した日本国家では効き目が薄い、

3本目の矢「民間投資の喚起する成長戦略」
上滑りして庶民まで降りて来ない。

大前流経済成長は大胆に移民100万人の大規模政策、
民間投資を促す規制緩和、効き目がありそうだ。

昨夜は七日町通り街並協議会の臨時役員会があった、
市民広場の利活用をヒアリング、いろいろな意見が出たが、
ウッドデッキで自由広場を拡張し来街者の休憩広場としたいらしい、
私としては100万人構想を見据え、アミューズメントプラスコンシェルジュ
既存の商店を底上げしないと、
意識ある若者が張り付いてよそ者七日町になりかねない、
基礎を作ってハイどうぞってか、、、、、
商売は難しいね、稲忠のばあちゃと久しぶりに会い、
接客の本物を見せて頂いた。オワイナハンショ、オジャノンデガンショ、ドッカラキナハッタ、
会津はイイべ、イイ人ばっかりだから、、、、