9月14日(水)坐禅・食事

2時起床、Facebook、メール、NHKオンラインをチェック、
ヨシケーヘルシーメニューに挑戦、
1日2食朝夕を頼む事にした、カロリーは約1000キロカロリー
昼は抜くようにし、しばらくはこれで様子を見る、
糖尿病、肥満の方は1日のカロリーを1500キロカロリーがベター、
朝のウォーミング、夕方の温泉療法、ヨシケーのヘルシーメニュー、
これでうまくいかなかったらお手上げだ。
身体の調子は刻々と変化する、
規則正しい生活に近づけ平穏な日々を送ることが大事、

坐禅は精神修養として取り入れる、
固くこだわらずに、坐禅の心得を守り緩やかにやって行きたい。

座禅のボイントはつぎの3つです。
調身
座禅の姿勢を調えること。身体がふらふらしないようにどっしり座り、頭から一本の糸で吊り下げられているイメージで背筋を伸ばします。

調息
呼吸を調えること。座禅中は腹式呼吸をします。おへその下10?くらいのところにある丹田に意識を集中して、静かにしっかり息を吐ききって自然に吸います。

調心
心を調えること。姿勢と呼吸法が調うと、心も落ち着いてきます。座禅中は何も考えないことが大切です。ふっと心配事や仕事のことなどが心に浮かんできたら、それを追求せずに、そのまま受け流すようにしましょう。
姿勢を調え、呼吸を調え、心を調える時間が体と心を活性化し、日々の暮らしを変えるきっかけになります。

作陶にも励む、上手下手では無く無心に取り組み作品に仕上げることが重要、
昨日の作品

焼き物は人間の手から離れると炎が決めるという領域、
備前焼の心得

iPadは私の先生、いろんなジャンルのことを教えてくれる。

新聞に美里ふれあいセンターで渡辺雅雄旺作陶展が開催されている、
初めて知る人だが取り敢えず行ってみる、50年の集成作品を展示、

大作ばかり賞を取った物ばかり展示、見応えはあったが展示会場が冴えないのでもったい無い、
娘さんの遺品絵画も展示されていた、
せっかく本郷焼き物に行ったので流紋焼を訪問、釉薬が素晴らしい、
購入はして来なかったが勉強にはなった、
続いて向羽黒山城跡へ中世会津の領主、蘆名盛氏の居城、東北最大級の山城
岩崎山山頂にその跡はある、蘆名は伊達に摺上原の戦で敗れ滅亡、
一曲輪まで石段を登る、30分は掛かった、
辺りを見渡すと自然をうまく利用した山城だったんだろう
再建されれば凄い山城になるはず、是非とも実現して欲しい。

下りて来て本郷陶磁器会館で一服、
聞けば、窯元は18軒あるという、
時々寄らせてもらって参考にさせていただく、