9月19日(火)あさイチは「関ヶ原」の映画から

2時起床、facebook、メール、NHKオンラインをチェック、
血圧測定 169/99脈拍66、体に変調は無い、
1日1食成し遂げた、今日も頑張る、
作陶品、本日本焼きからの窯出し、満足できるものが焼けたかな・・

台風一過、猛暑予報、熱中症に注意とある、
昨日の朝イチは関ヶ原の映画見に米沢へ、司馬遼太郎関ヶ原を映画化、
島左近徳川家康石田三成を司馬さん独特の考察で描き挙げた戦国物語、
三成の人柄が浮き彫りになっている、
秀吉の参謀として戦国の世を統一していった裏の懐刀
意外と頑固なところがあり頭は良かったようだ、
三成に過ぎたものが二つあり
島の左近と佐和山城、と揶揄されている、

役者も本領発揮、家康の役所広司、三成に岡田准一島左近平岳大
久しぶりに見る大河ドラマ、脇役の有村架純もうまかった、
これは見る価値が大いにある、帰ってYouTube関ヶ原ものを見て理解度を深めた、

11時半に終わったので米沢見学、
東光の酒蔵へ行く、資料館としても見事に酒蔵を表現してる、
400年の歴史のある酒蔵だったものを活用してる、土造蔵では東北一と言ってた、
珍しいので写真を撮りまくる、

続いて卵のウルフ、小野川温泉共同風呂、
温泉談義をしながら緩やかな時間を過ごした、
良かったなぁ〜

喜多方で初めて試乗したルーフ、プリウスの下取り価格に驚く3万円だと、、、笑ってしまった、
あと2年はプリウスだ。

facebookによると、比叡山延暦寺千日回峰行を成し遂げた釜堀浩元43歳大阿闍梨のこと、
千日回峰行には高野山金峰山寺比叡山延暦寺がある、
釜堀阿闍梨は戦後70年間で14人目になる、
最後の難行四無行、9日間の断食、断水、不眠、不尽成し遂げた。
酒井雄哉大阿闍梨は2回の千日回峰行を成し遂げた偉人、
今は亡くなったが一度講演を聞いたことがある、

高野山金峰山寺には1300年間に二人しか成し遂げてない塩沼亮潤大阿闍梨がいる、
仙台出身で秋保温泉近くに慈眼寺を建てられ住職をされている、
二、三度訪れたがご本人には会えてない。
こちらは1日往復48キロ、標高差1300メートル、5月から9月まで毎日行われる、
夜中の12時に寺を出る、懐に短刀を持ち達成できないと悟ったら死を覚悟しての事、

政治家もこのぐらいの覚悟が有れば、
万民の心に沿った政治を司ることができるのであろうが、そんな人物は一人もいない、
嘘こきと金に塗れた欺瞞人なのだ、