10月6日(金)素焼きのコツ掴めたり

1時半起床、素焼きが心配で窯を設置してある会社へ向かう、
終了までかなりの時間がかかる、
終わって開けたら上手い事出来ていた、どうやらコツはつかめたようだ、

きのう会津にも美術館が欲しい懇話会が若松であった、
行って来た、美術館にも良いところと悪いとこは当然ある、
いわき、宇都宮の美術館館長を勤めている佐々木吉晴さんが運営方法についてヒントを与えてくれた、
できるまで何年かかるか分からないが、
息の長い運動を展開しないと出来ないだろう、

私は県立博物館と併設できる方法を探るのがいいと思うが、
内堀知事なら理解を示すような感覚はある、
喜多方、若松が交互に素晴らしい絵画を展示しただけでも会津の芸術文化の高さを示すことができる、
何よりの地域住民が喜ぶだろう、

私は東京、仙台、京都までわざわざ出かけることも多い、
素晴らしい芸術品に触れると心が温まり喜びが湧いてくる、
芸術品とはそんなもんだ、

今日は柳津斉藤清美術館でムンクの影響を受けた清の版画とムンクの絵が見られる、
行ってくる、
6月にノルウェーへ行き国立美術館ムンクの部屋を訪れた、

「叫び」とご対面をして来た、日本でも京都で一度対面してる、
「マドンナ」「メランコリー」「生命のダンス」
独特の雰囲気を醸し出すムンクの絵は引き込まれる魅力が溢れてる、

アインシュタインノーベル賞を取ってたとは知らなかった、
そのアインシュタインの言葉がfacebookに載ってた、
「人生における成功をA、仕事をX、遊びをY、口を閉じる事をZとすると、
A=X+Y+Zが成立すると、」
「人生にはたった二つの生き方しかないと」
一つは奇跡などないかのような生き方
もう一つは、まるで全てが奇跡であるかのような生き方、
「我々が進もうしている道が正しいかどうかは、神は前もっておしえてはくれないと、、、

未知へ挑戦などできっこないが興味はある。

鍵山秀一郎語録
自分にとって割りに合わないことを笑顔で進んで引き受けていく、そしてそれを続けること、
その時、人はよくそこまでやったと褒め称えてくれる。

そろそろ自宅へ帰る、