11月25日(日)オリンピックに万博、日本はどう変貌を遂げるのか

2時半起床、facebook、メール、NHKオンラインをチェック、
血圧測定 144/90、脈65、寒くなったせいか血流が良くない、注意を要する。
台湾地方選で民進党が大敗した、中国の圧力が強まったか、
中国と言えば、大湾区構想、人口7000万近い大都市圏をつくる構想に注目したい。

中国プロジェクトは電光石火のスピードで進む、多少のズレはあるだろうが未来を先取りしてる。
先般湖北省を訪れその実態を知りこれはただ事ではないと感じている。

万博誘致に大阪がなぜ勝ったか?
最大の理由は、途上国などへの参加費用を支援する用意がある事を伝えたことで支持を取り付けた、
「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマになりそう、
医療やAI人工知能など先端技術を取り上げ世界の課題解決に繋げるとアピール、
55年前大阪万博を2日間見た記憶は覚えている、
オリンピックも見てる、生きてる間に万博とオリンピックを二度見れるということは、
稀有なことだ。

花ホテル後援会が土曜日にありその動画配信を見てた、
優秀な人だ、いわき菩提院の副住職をされているが大震災後未来会議を立ち上げ
脚光を浴びている、ファシリテーターを中心に話し合い中心の会議、出来ることから実行してる。
未来会議のfacebookに混ぜて頂くことにした、
花ホテル講演会は立派な未来会議でここから産まれる事業もかなりこなしている。
住民参加の未来志向が今から始まりかけている。
これまでの政治志向が変わりかけてるはざまなのだろう。