3時起床、よくぞ続いてくれるな猛暑の真夏、7月には今年は冷夏で作物は良くないかもと心配されたが一変して全く雨の降らない猛暑が訪れた、温暖化が進み35度を越す日が連日、熱湯甲子園になってんじゃないのか、、、。今日は大型台風10号が直撃するらしく甲子園も一日順延される、
血圧測定 119/61、脈75、すこぶる順調に推移してる。
巨人対広島、マツダ球場では部が悪い、5勝12敗らしく今夜は是が非でも勝たねば成らぬ、
エース菅野が登場だ、菅野は8回まで1失点で9勝目を挙げた広島はこれで地力の優勝する可能性は消えた。
昔から巨人、大鵬、卵焼きと揶揄された時代に育ったせいか今でも巨人ファンでいる、
今シーズンは原監督に変わり俄然強い巨人が戻って来た、監督になって勝利も1000勝になった
毎日の野球放送が待ち遠しいぐらいになってる、昨日は7ー1で王者巨人の風格らしい試合だった。
今日は甲子園もお休み、8時から新鶴温泉へ出掛ける、
終戦記念日で各地で式典が模様視される、
令和天皇のお言葉があるようだ、日本は無謀な戦争をしたもんだ。
天皇陛下おことば全文
本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。
終戦以来74年、人々のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、多くの苦難に満ちた国民の歩みを思うとき、誠に感慨深いものがあります。
戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ、ここに過去を顧み、深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、全国民と共に、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。
戦争記録番組を見てるとちっぽけな日本がアジアを征服しアジアの国々を統合して行った、
韓国のその一つ隣国が仲良く交流してた時代が長く続いていたのにいきなり軍事で統合をした、
日本は謝っても謝るきれないほどの屈辱を韓国にもたらした、
戦争が終わってキャラにしましょうと1965年に平和条約を結んだらしいが国民的には日本を簡単に許せる問題じゃないだろう、償いはこれからしなければ成らない、戦争も原発も事故が起こって謝れば良いという問題じゃない、憲法改正や原発の今後など喉元過ぎれば元も黙阿弥じゃたまったもんじゃない。
全世界で13億1300万人の信徒を擁するローマ・カトリック教会のフランシスコ法王(82)が11月下旬、原爆被爆地である長崎市と広島市を訪問する。報道によれば、天皇陛下との会見や安倍首相との会談も予定されている。キリスト教最大の教派、ローマ・カトリックのトップに立つ法王は、被爆地でいったいどんなメッセージを発するのだろうか。