2時起床、血圧測定 123/73、脈73、最近体重増加、これが原因か、、、。
消費税増税10%遂に突入、安倍総理はデフレ脱却と声高に叫ぶが景気は一向に良くならず一般庶民は
苦しんでいる、そんな中遂に上げた消費税、今後政局にどう現れるか、、、。
広島信用組合の経営方針
本業以外には、手を触れない徹底ぶりシンプル経営をしてる、今や銀行はデリバティブに手を出し本業を忘れかけている、世界的不況が押し寄せれば一斉にアップアップしかねない、
ブレ無い、愚直、足で稼ぐ、先を見通す、基本に忠実な経営姿勢を貫かないと会社は持たない。
ラグビーW杯、昨日はスコットランド対サモア戦、スコットランドの猛攻はすざましいものだった。
34対0、完全試合を成し遂げた、日本も最終に対戦する負ければ準決に上がれないかも知れない。
4日のサモア戦、ボーナス点を絡めないと危ない。
秋の行楽、さて今日は何処へ行くか、、、、
三ノ倉雲海から川西町ダリア、温泉に入り長谷堂城跡の彼岸花群生地へ、🌸寒河江チェリーランド河川敷に広がるコスモスを鑑賞、上山から蔵王御釜も行きたいけどムリかなぁ。
森本首相、安倍さんを揶揄、随分と違った対応になった。羨ましい。。。
原発マネーが還流、裏の世界を闊歩し上がる関電上層部、
何処の電力会社も同じ穴の狢だろう、、、、。
曹洞宗の坐禅「只管打坐」(しかんたざ)は、瞑想や悟りを求める坐禅ではありません。
「調身、調息、調心」姿勢を正し、呼吸を調え、心静かに「正身端坐の坐禅」そのものが悟りの姿です。
迷わず悟らず、しなやかに「今を大切に生きる!」それが曹洞宗の教えです。
管理者 加藤昭典 合掌 m(_ _)m