4月20日(月)1万人を超えたコロナウイルス、貞観政要を学ぶ、

12時起床、数独ソリティア、熟語消し、頭の体操をする、NHKニュース、Facebook、メールをチェック。

一連の作業だ、昨日の日曜日、都道府県に戒厳令が引かれパチンコ店まで休みに入ってる、コロナ撲滅作戦は国家挙げての自粛体制。

遂に感染者が1万人を超えた。

都の重点自粛業種は、

・遊興施設など
・大学や学習塾など
・運動や遊技のための施設
・劇場など
・集会や展示を行う施設
・商業施設

辛うじてスーパー、薬局、日曜雑貨店ぐらいしか空いてない。

春の行楽シーズンなのだが何処も自粛ムードで中止してる、繁華街歌舞伎町には8万人が働いている、家賃も高く休業では払えないと

こぼしている路頭に迷う人も多いのだろう。

店舗撤退が増加して治安悪化は避けられない、どう補償するのかしわ寄せは一番弱いところに来る。

こうした地域ではクラスター(集団感染)が次々と報告されている。
感染源が分からない患者数が増加する状況も。
最近は、若年層だけでなく、中高年層もクラスター(集団感染)の発生の原因となってきている。
また、最近のクラスター(集団感染)の傾向として、「病院内感染」「高齢者・福祉施設内の感染」「海外への卒業旅行」「夜の会合の場」「合唱」「ダンスサークル」などがあげられる。
日本では今のところ、諸外国のようなオーバーシュート(爆発的な感染拡大)はみられていないが、都市部を中心にクラスター(集団感染)が次々と報告されている。

一説では、人と人の接触を8割減らす事が出来なければ、死者が40万人に達する恐れがあると専門家は言ってる。

お先真っ暗とはこの事だ。

たまたま会津はまだコロナの感染者はいない、いずれは感染者が出るのだろうが危機感は薄れてる。

f:id:yuken1220:20200420043214p:image

朝から隣の雑木林の中を草刈機で小枝を払ったり葛を切り落としたりなんとか歩けるように頑張ってる、

快くんの誕生日でお小遣いを届けて来た、快君は優秀でクラス1の成績だろう、

ニヘイ演芸へ行って来た、10棟ぐらいのハウスに花を栽培してる、元気の良いものばかり、

f:id:yuken1220:20200420043026j:image
f:id:yuken1220:20200420043035j:image
f:id:yuken1220:20200420043018j:image
f:id:yuken1220:20200420043011j:image
f:id:yuken1220:20200420043041j:image

園芸に凝ってしまった、今年は花一杯の日常が送れそうだ。

貞観政要を読んでいる、その中にリーダーの心得

「一度口にした言葉」は取り消すことが出来ない、上に立つ人の言葉は「思っているよりはるかに重い。

特に政治家は肝に命じて欲しい。

ビスマルクの言葉に「愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ」人間には2面性があり、

相手が善人でも悪人でも分け隔てなく受け入れる度量を持つ事が大事だ、「清濁併せ呑む」

「水清ければ魚棲まず」と言う言葉がある、

人間ちょぼちょぼが丁度いいのだろう。