2時半起床、花冷えか寒くて股引を履いた、何の影響かは知らないが寒暖の差が激し過ぎる。
ロシアの駆逐艦「モスクワ」がウクライナのミサイル攻撃で沈没、
ロシアは欧米NATOの見えざる攻撃で怯えている、終戦に向かうか、ロシア国民がどうやら理の無いことに気がつき始めた。
プーチン下ろしが活発になるか、、、?
一度入って見たい桜のトンネル🌸で一番になってる喜多方日中線跡のシダレサクラ延々と四キロ続いてる、全国からカメラマンがやってくるカメラマンの多さにビックリするそれも早朝に三脚を立て構えている、
お天気は良くなる予報なのでウォーキングを兼ねて出かけるか。。。。
立命校友の垣内俊哉さんいよいよ国に物申す国家戦略特区域諮問会議議員に任命された。
嬉しい限りだ、障害を価値に変える発想、ユニバーサルデザインに積極的に介入、今話題の人だ。