5月25日(日)那須でも行ってみっか

2時半起床、Facebook、メールのチェック
昨日は各地で運動会、お店は暇だったので三の倉へ菜の花見学、
スキー場の広大なゲレンデがイエローに染まってる、スケールが違う、
6/1には刈払いをすると言う、
夏の準備、ヒマワリの植えるのだそうだ、秋にはコスモス秋風になびく。
今や三の倉は花の楽園になっている、
無料で見学ができ、ロッジでは簡単な食事もできる、
隠れた観光スポットなのだ。

ほまれ食堂、熱塩加納の役場前にある、
昔は温泉街にあったが、何年か前にここに移った、
駐車場はほぼ満杯、かなり流行ってる、
はじめ「はせがわ」で久し振りにラーメンでもと立ち寄ったが、
店前のテントに溢れている、順番を聞いたら小一時間はかかると言う、
こりゃダメだ、
諦めてほまれに入った、
岩塩を使った塩ラーメンが評判らしい、
それを頼んだ、
塩ラーメンは喜一の山塩ラーメンが喜多方では評判がいい。
スープが無くなるとここで終わりですと暖簾を下げる、
演技とは言え商売が上手だ、

ほまれの塩ラーメン、不味くはないが、一味足らないように感じた、
帰りは何時もの山野草売店へ立ち寄る、
山野草は管理が難しい、植え替えも適時にやらないと翌年は消えてしまう、
植え替えをしているご主人にアドバイスを頂いた、
2500円のエビネ、1000円のシャカを購入、

吉田調書が物議を醸している、
3・11に電源喪失、原子炉を冷やす非常用復水器(IC)の仕組みを、
よく理解していなかったやめ、水が減少する原理を怠った、
軽油で動くポンプを促されたが、それも見落とした、
異変に敏速に対応する事が上手くできなかったことを猛烈に反省している、
一号機の冷却に失敗しメルトダウンが起き、怖さが全体に広がった、

極限状態に誰が作業するのかと言う問題、
原発を動かすには軍隊同様の指揮命令系統が必要だった、
死を覚悟して、ことに当たる専門技術者はいなかった、
安全神話に酔いしれて怠たり、次々に起こった水素爆発、
果たして適切な対応は取れなかったのか、、、、
吉田調書には、対応のマズさがつぶさに露呈した。
再稼働に待ったをかけた、判決にはこの事を投げかけている。

中国、ロシアの急接近、
どちらも国連安全保障理事会常任理事国
両国が国際法に違反しても国連は制裁できない、
事実上国連は無力と言うことになる。
ロシア、中国は力で現状変更を実践していることになる、
アメリカが本気で解決に動くであろうか、オバマじゃ無理でしょう、
このままでは日本も危なくなってくる。


ウォッカで乾杯している習近平プーチン、不穏な企みを感じる。