10月23日(木)和田山、竹田街中散策

3時起床、Facebook、メールのチェック、
本日は大会、総会も終わり、ゴルフ組、観光組でエクスカーション、
私は7:02の大阪行で移動、大阪から和田山駅へ途中のアナウンスで
次は福知山、
あれ福知山には明智光秀の居城がある筈、隣の方に聞いたら駅の近く、
間もなく見えますよ、、、、
これはラッキー降りる準備、特急券は無駄になるが仕方ない、
歩ける距離ではあったが、タクシーで行く、
光秀は、丹波を平定し、基礎固めとして福知山城を築いた、
策略に秀て、藩内には家中軍法を作り、掟を定めた、
石垣が珍しい、天守台から本丸にかけ野面積の石垣は、穴太積で、
ここが寺であったのを幸い、
五輪塔や印塔が多く使われている、
豊磐の井(とよいわ)は直径2.5m、50mの深さ、
地下の水脈まで岩盤を掘り下げた、日本一の深さを誇ってる。
日本百名城の一つである、
アンケートに応えたら入場料は無料
駅の観光案内所でアイスクリームをサービスして頂いた。

和田山まで近いのかと思いきやまだまだあるという、
しょうがなく特急券を買い直した、和田山駅到着3時、
駅前のホテルに荷物を置き、
隣の竹田駅へ戻る一駅なので190円の乗車券、
ところが便が悪く普通は一時間後、しょうがなく690円払って特急で竹田へ、
運が悪い、タクシーよりは安いと思うしかない、

俄かに活気付いた竹田の町、駅から見上げると石垣が見える、
バスも頻繁に出てる、いづれも小一時間はかかる、
ばーちゃんに聞いたらおらぁまだ行ったことがねぇ、こんなに人が来て驚いてる、
特急は止まるし、天と地がひっくり返ってようだと言ってた。
まぁ、それほど不便な所ということになる、
やがては山頂近くまで行けるようになるのだろうが、、、、、

資料館やシアターなど見学、寺町がよく整備され、領主の赤松広秀の墓を参拝、

駅に戻り一時間後の普通電車で戻る、少しボケてる親父と親しくなり話し合ってた、
佐賀から来たという、行き先は風任せ、ホテルも予約して無かったようだ。
竹田は旅館が多く、一番高いところは3万円も取る、
シアターはこの旅館に有った、作り酒屋の跡地を整備して旅館にしてる、

天空の城、日本のマチュピチュと騒がれている、昔は年間1万人も来なかったが、
今はブームに乗り100万人近くが訪れるという、
赤松様様だ、喜多方の町も写真家が蔵の写真を発表してから、ラーメンに火が付き、
今では年間100万人も訪れる、
同じ現象だ、
女性と高齢者が火付け役か、
和田山駅前で夕食をとる、焼き魚定食、
食べてたら、先ほどの親父さん、ここしか無いね、
同じく焼き魚定食を注文した、

明日の朝は早い、雲海を見るには早朝の雲海バスに乗り40分歩いて山頂に着く、
早めに就寝した。