3時起床、Facebook、メール、NHKオンラインをチェック、
大サービスを受けた函館ホテルショコラ飯野支配人のお心遣いに痛み行った、
朝一は五稜郭へ、五稜郭の誕生は黒船来航を切っ掛けに、
箱館奉行所が幕府直轄で作られた、
ヨーロッパの城郭都市をモデルに7年の歳月を費やし蝦夷地の政治や外交、防衛の拠点
だったが大政奉還で終わりを告げた。
その後榎本武揚が五稜郭を占領し箱館戦争が始まる、
壮烈な戦いで土方歳三は新撰組をここでも立ち上げ最後の戦いに挑んだ、
時間が有ったのでトラピスチヌ修道院行のバスに乗る、
日本最初の修道院とか、
中へは入れないので中での生活を想像するしかない、
厳格な規則が有って帰る事も会うこともままならない。
下北半島が遠くに見える、記念写真をパチリ、
大沼国定公園到着、ホテルの送迎バスに乗る、
さすがプリンスホテル、お風呂も部屋もコースディナーも素晴らしい、
明日の天気が晴れてくれる事を願ってご就寝についた。