7月29日(火)毎年恒例公式訪問

3時起床、梅雨は上がったか、昨日の磐梯登山は、キツかった、
脚が今日も痛い、
この歳に成ると無理は禁物、いつまでも若くはない、

ガバナー公式訪問はガバナーにとって最大の行事、RI会長のメッセージを伝え、
クラブの方針にコメントを入れ、クラブ活性化に後押しをする目的がある。
会長、幹事にとって最初の仕事、さぞ緊張したであろう、
温厚なガバナーで親しみが湧く、分区ガバナー補佐の山内昭さんも同様、
山内さんとはFacebookで毎日拝見しているので特に親しみが湧く、

大きなニュースは、女子高生が友人を殺害した事件、動機は殺して見たかったと言ってる、

朝日の天声人語にサラダ・デイズ(サラダの日々)で解説
人の心の中には自分でも知らない部屋が幾つもあるそうだ、
子どもと大人の行きかう思春期を昔は反抗期と捉え、親は特に気を使った。
今回の事件は、開くべからざる部屋の扉が、何らかのきっかけで開いてしまった、
本人はおそらく夢の中に居るのだろう、
人間は摩訶不思議な存在、してはいけないことをしてしまう習性が備わってると言う、
サラダの日々なのだ。

連日暇なので、数独をかなりのペースで解いて居る、癖になる、
でも頭の訓練にもなるので、喜んでやって居る、

番狂わせ、横浜対東海大相模、5−3接戦をものにした、
横浜敗れる、決勝戦は向上を大差で破り甲子園へ

北海道で異変、昨年に引き続きクロマグロが取れて居る、
海温が上がり、定置網に大量のクロマグロが、
うれしい悲鳴を挙げている。一網に30匹もかかったそうだ。

ロシアへEU、アメリカ、経済制裁を強化、ウクライナ親ロシア派への支援は増すばかり、
オランダ民間ジェット機の撃墜に対してだ、予断を許さない。

中国も国内情勢がぐじゃぐじゃ、天安門事件から25年、新疆ウイグル自治区
制裁を繰り返している、
矛盾深まる新疆ウイグル自治区
今や、中国は50人以上の人が集まってデモや暴動が起きている、
群体制事件と言うらしい、
年間で20万件、毎日平均500件が起きて居ることに成る。
この国もいずれ崩壊するだろう。