3時起床、Facebook、メール、NHKオンラインをチェック、
6時から吹上台の清掃がある、今日は足利フラワーパークへ出掛けると決めていたので、
清掃は出ない、罰金として千円払う事になっている、
雨がパラついていたが白河辺りから晴れて来た、足利までは3時間掛かる、
8時半には着いたが駐車場は満杯、渋滞が出来ている、
慌ててユータウン、少し遠いが臨時に出来ている田んぼの駐車場に停める、
2年ぶりに訪れたが入場者は当時の3割は増えているだろう、
時期も良く入場料も花の咲き具合で料金が違う、本日は最高の高値1500円、
7時から開演してる、見ものは何と言っても樹齢150年の世界に誇る大藤棚、
百花繚乱咲き乱れ、圧巻だ、草花も綺麗に植栽されている、
インバウンド、中国、台湾、韓国アジア系の観光客も多い、
3時間は歩いた、
老夫婦元気で旅が出来る時もそう長くはない、少々歩き疲れたが
もう一箇所足利学校へ行く、日本最古の由緒あるところ、
出来たのは、奈良時代とも平安時代とも言われている、
小野篁説、足利義兼説、上杉憲実が書籍を寄進し庠主制度を設け学校らしくなった。
学徒も3千を超えたと言う、入徳門から入り、学校門をくぐり杏壇門から孔子廟に至る、
足利学校前の蕎麦屋で昼食、70越えのじい様が打ってた、
年期が入ってる、
されど蕎麦の味は坂下の蕎麦からみると2割ほどだ、
門前町をぶらり、最後は鑁阿寺、由緒ある寺、太鼓橋を渡り、仁王門、
本堂へと続く、樹齢400年のイチョウも見事だった
画して本日のぶらり旅は無事終わった、
夕食の買い出しは下郷のブイチェーン、真田丸を見てご就寝