3時起床、Facebook、メール、NHKニュース防災をチェック、能登半島に地震あり、震度4津波無し、
こんな時に南海トラフが無ければいいがと祈るばかりだ。
WHOでは、世界的に感染が蔓延した状態のパンデミック状態に入ったと発言。
イタリアではわずか20日間で死者1000名を超えた、中国はどうやら収束に向かったようだ。
中国から発生した新型コロナウイルスは、僅か2ヶ月で世界中に蔓延し全てに置いてパニックが起き、
お先真っ暗で嫌〜な雰囲気を醸し出している。
アメリカにも火が付いた、トランプ大統領異例の厳戒態勢を引くと発表、オリンピックに関しても一言、
個人的発言だが一年延期した方がいいではないかと発言、これは重たい発言でこうなる公算が強くなる。
ヨーロッパ26か国からの入国を30日間停止すると発表、経済が麻痺する、
見えざる敵は止まるところを知らずで今や地球規模で収束に向けて対応を迫られている。
一方、聖火リレーは遅滞なく行われ20日には日本にやって来る、難しい対応に迫られる日本はどう決断するのか注目に的だ。
国会ではコロナ対策として「緊急事態宣言」法が衆議院を通過、非常事態をいかに敏速に対応するかの権限を広げた。
一方、森法相はとんでもない発言をして問題になってる、
大臣の器でも国会議員の器でも無い森まさこを指名した安倍総理にも責任はある。
政府コロナ対策専門家会議では「3つの条件の重なり」やめてと訴えている。
(1)喚起の悪い密室空間
(2)多くの人が密集
(3)近距離での会話や発生
これらを頭に叩き込み忠実に守って欲しいと。
今月いっぱいが正念場、見えざる敵を如何に攻略するかの根比べだ。