この方は大統領に非ず、めちゃくちゃなことの言い放題、今度は日米安保条約が不平等条約で守って貰いたいなら金を出せと言わんばかり、
共産党志位委員長は受けて立とうじゃないか、、、。
共産 志位委員長「本当ならば結構」
共産党の志位委員長は、記者会見で「トランプ大統領は、そういう風に言っておいて、日本から『いろいろなものを取ろう』ということではないか。本当にやるのであれば、私たちは、日米安全保障条約を廃棄するという立場なので結構だ。本当の日米の友好関係を対等で平等な形で作ることが私たちの立場だ」と述べました。
絶対に口に出してはいけないことを平気で軽々しく喋ってしまう。
トランプ大統領が条約について「アメリカは日本が攻撃された場合の支援を約束する一方、日本はアメリカを守る義務を負っておらず、あまりに一方的だと考えている」として、不平等だとみなしているとしています。
さらに、沖縄のアメリカ軍基地の返還について「トランプ大統領は土地の横取りととらえ、返還に対する金銭的な補償を求める考えを示した」と伝えています。
安倍総理は世界の笑われ者だ、トランプ親方の言う事はなんでも聞く大馬鹿ものだ。
カミソリのような頭脳で、不平等条約改正に挑んだ明治の外務大臣・陸奥宗光。幕末のヒーロー・龍馬と出会い、型破りな交渉術を学んだ青春時代。だが、その運命は龍馬暗殺で急転し、ついには反乱の罪で投獄。危機を救ったのは、才色兼備の妻・亮子。外交の世界に飛び込んだ夫婦は、世界の強国と渡り合う。華やかな社交の裏で繰り広げられる情報戦。極限状態での駆け引きと緊迫のドラマ。不可能を可能にした最強交渉術の神髄に迫る!
今夜のテレビ、絶対に見たい。
昨日は梅雨の晴れ間奥会津方面へドライブ、桧枝岐村ミニ尾瀬公園10年前に一度訪れて以来行ってない、広大な敷地に尾瀬ヶ原の高山植物と同じものを再現してる。
実に素晴らしい、クロユリ、ニッコウキスゲ、クリンソウ、チングルマ、キヌガサソウ・・・・
まるで植物図鑑だ、
尾瀬美術写真館には、山岳写真家のパイオニア白籏史郎氏の写真がズラリと並ぶ、
尾瀬書美術館、書家丹治思郷氏の生涯をかけて書き綴った書など、一日いても飽きないほどのものが
詰まってた。
桧枝岐村はお墓を家の近く持ってる決まって地蔵さんを祀る、六地蔵は有名だ、
お昼に桧枝岐名物裁ち蕎麦を頂く1000年変わらない味なんだろう。
続いて2回目の高清水ヒメサユリ公園、本日満開の立て看板、お天気も良く良いとき来たなぁ、
疲れたら運転を交代してもらってる、今日一日良いお花見ができたなぁ、満足感謝