3時起床、巨人またもや終盤にやられ引き分け、詰めが弱い優勝は無理だろう、、。
阪神の優勝を見守るしかないか、、、。
車窓からサクランボハウスを眺めてるが赤い実がちらほらしかないどうしたんだろうと心配してたら、
どうやら4月の遅霜にやられたようだ。
近い内米沢へ行くがいつもの🍒サクランボ農園は開いているのだろうか、コロナ禍でダブルパンチだ。
ウチのサクランボは豊作だったが全てギャング鳥たちの餌、3日間で綺麗に食べられたスズメのような小鳥は落ちたサクランボを拾って後片付けをしてくれた、古い蕎麦を撒いておいたらスズメの大群が毎朝食べにくる、我が家の雑木林は鳥たちの楽園だ。
昨日の朝一に散歩、農家の畑に立派な百薬が咲き誇ってた、オレンジの花も綺麗だったなぁ〜
オリンピックまであと50日、一向に盛り上がらない東京オリンピック、各国から種目に寄っては不参加を言ってくる、
スポーツの祭典とまではいかないようだが日本は万全を尽くして実施する方向で頑張らねば、、、。
この段階で水を差す、ちょっと言い過ぎじゃありませんか、そろそろご退陣遊ばしたら、、、。
台湾へのワクチン援助、中国を嫌う台湾、これまで台湾は災害がある度に日本へ支援金を送って来てくれた、
ここは何があっても支援しないといけない。
歴史に残る日本人のど根性、パンデミックにならず大会を終えることを願ってる。
薔薇は強い🌹天に向かって咲き誇ってる香りも良い、いつもの年より害虫が少ない、見事な薔薇が咲いてくれる。
コロナにかからずワクチン接種日(9日)がくればいいが、、、。
東沢のバラ園にも行きたい、さぁどうする。