2時半起床,脳トレゲームに夢中、数独,キラー数独,ソリティア定番ゲームを2時間ぶっ通し脳細胞はかなり活性化しただろう、、。
リビングも綺麗な花で飾った。
手のひら庭も賑やかになって来た。
9時半から美里楽園がある。
会津大学教授浅野篤氏の講演「何から始める?未来のために」SDGsをご存知か、、、
2030年までに達成すべき具体的な目標を立てました。
それが「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」です。
持続可能とは、何かをし続けられる、ということです。
17の持続可能な目標設定、地球人は皆仲間助け合って楽しく平和で暮らしたいもんだ。
今日からゴールデンウィークが始まった、休みの多い人で9連休、コロナも治まりつつあって人出もさぞ多いだろう、、、。
ツツジ🌺が咲き出し大神原つつじ園とか緑水苑あたりへ行ってみたいなぁ~、、、