3時起床、夜中の大雨で助かってる、九州は連日の豪雨でめちゃくちゃにやられてる、線状降水帯の襲来は蒙古襲来に匹敵する、
G7の議長国としてNATOにクジを突っ込み過ぎている、バイデンがベタ褒めするという事はアメリカに都合よく日本が動いてるという事になる。国民は本当にそう望んでいるのだろうか、、、?
バイデン氏は演説の冒頭、「台本になかったことから話させてもらう」と切り出した。
右隣に立つ岸田氏の方を向き、
「欧州でも米国でも、彼が立ち上がり、ウクライナを支援し、日本の防衛費を増額すると思っていた人はほとんどいなかったと思う」
と述べた。
平和憲法を持つ日本が進む道は軍拡の道では無い、世界中から平和な国、日本と称される国を目指すべきなのにどうも崩れかけている。
きょうは、コロナウイルス🦠で世界中が混乱の渦に巻き込まれ時間が止まったように自粛・自粛外出をするな、全ての会合は延期されるという非常事態が3年間も続いた、やっと5類に移行されインフルエンザ並みの対応ができるようになった。
そういう訳で本日会高坂下支部同窓会の総会が開催される運びとなった、来賓も多い粗相の無い対応をしなければ、、、、
大相撲4日目、贔屓の力士はみな大活躍してくれた、新入幕の3力士揃って勝った、高安も調子がいい、錦木、大栄翔をガチっと受け止め
土俵際でくるりと体を交わした、引っ掛けだ
嬉しいニュースは新大関の霧島が本日より出て来た、琴ノ若戦寄り切って勝ち星を上げた、
関脇三力士、大栄翔は錦木に敗れたが、郷土力士若元春は翠富士をはたき落とした
豊昇龍も強かった
御嶽海を寄り切った、強い豊昇龍を見せつけた。
本日の取り組みの興味津々
関脇三力士、豊昇龍に阿炎、若元春に錦木、大栄翔に明生さてどうなる。
新入幕豪乃山は3連勝でトップを走ってるきょうは相撲巧者琴恵光と対戦する、
湘南乃海は碧山、伯桜鵬は龍電、ダークホース高安は平戸海、