3時起床、目覚めが良い、冷やしたタオルで体を拭く、
月山から汲んで来た水を飲む、実に美味、これ以上の水は無いだろう、
血圧測定 130/78、脈 65、良好だ、
きのうは柳津GBへ届け物し、三島中へマットの納品書、帰りに柳津道の駅で食事、
いつもは蕎麦とソースカツ丼のミックス990円を食べていたがメニューから消えている
あれっと思い聞いたらボリューム上げて値上げしたらしい、1200円の昼食は重い、
諦めて柳津名物ソースカツ丼をいただく、カツのボリュウムはしっかりモン、
美味しかった、
坂本分校へ立ち寄る、菅さん草刈りに忙し、暑いのによくやるなぁ〜と感心、
午後は博物館へ企画展「美しき刀たち」東京富士美術館コレクションと福島の名刀、
土方歳三が使ったらしき刀もあった、
常設展で星賢孝さんの写真展もあったのでそれにも入る、
写真は少し古過ぎたのか色褪せている、魅力にかけた、
会津の幕末、孝明天皇から頂いた宸翰の写しを見てきた、
他にも目ぼしいものを写真、
徳一坐像、勝常寺の宝物館にある本物には顔面に刀傷があり見るも無残な姿、
博物館も変化が無く魅力に欠ける、美術館を併設すれば世界の絵画を見る事ができ
大いに活用できるのだが、、、どうしたモンじゃろ、、、
稽古堂は何も無くパンフレットを頂いてきた、
6時から会高同窓会坂下支部の総会がある、
講師に庄司裕君をお願いし5時に迎えに行く、
今総会は多くの会員に集まって頂いた、
庄司君の七日町はこうして作られて行った25年の歴史を披露して頂いた、
皆真剣に拝聴していただき面目躍如、良い総会を開く事ができた、
不肖わたしが今年度より支部長を仰せつかった、
五木寛之の医者に頼らず生きるためには」100ヶ条の極意を学ぶをKindleで読んだ、
言葉のキラ星は、
• 人の生存期間など医者に分かるわけがない
• 古希とは「古来稀」なり、100まで生きられれば儲けモン
• 病むときは病むがよし、死ぬときは死ぬがよし、
• 身体語、もう一人の自分とよく相談する、
最後は「ナーム アミーダ」ありがとうと感謝の言葉が言えたら本望だ、