3時起床、やめられない脳トレアプリ、キラー数独、数独、ソリティア何年やっているのだろう。
生活のリズムという奴はそう簡単にやめられないもんだ、本日参議院議員選挙が告示される、岩城光英さん全国区から立候補苦難の道を歩いて来たが強い信念の持ち主、真の政治家なんだろう。
年頭の挨拶電話2日に必ず来る、何年続いてるのだろう、トライアスロンの会長、本人も長く選手として活躍された。
息子を秘書に大臣までは順調に進んだが、大臣の発言でヘマをして落選、以後苦難の道を歩んだが遂に勝ち取った全国区の切符、
当選して欲しい一人だ。
今回で引退する議員も多く20人を超えている
自民:岡田広、中川雅治、二之湯智、藤井基之、金子原二郎、中西哲、宮島喜文
立民:小川敏夫、郡司彰、芝博一、那谷屋正義、江崎孝、難波奨二、真山勇一、鉢呂吉雄
公明:浜田昌良
維新:片山虎之助
国民:小林正夫
共産:市田忠義
無所属:渡辺喜美、柳田稔
花道を明け渡せた議員は立派だ、渡部恒三さんは落選の経験をせず立派に引退し最後まで尊敬された政治家だ政治家の鏡だろう、、。
きのうは久しぶりに新鶴温泉へ行き♨️湯ラックス、温泉体操をしうたた寝すること1時間、サウナで汗を流し水風呂でほてりを覚まし
iPadで音楽を聴き、人生無常の極楽と言ったところだ。