2時起床、元旦に能登半島にM7の巨大地震が発生し今尚手に付かない被害状況だ、
七尾の和倉温泉は壊滅状態、ほんに気の毒だ、日本一の加賀屋4ホテルほか22ヶ所のホテルがある、全てが休業だ。
おもてなしを学ぶ為、従業員の慰安旅行で加賀屋に宿泊したことを思い出す。
もう35年も前ことなのだが鮮明に覚えてる、再建されたらいの一番に行ってみたい、今度は冥土の土産だ。
昇降台左右50回は欠かさない、スクワット50回、足腰が弱っては行動範囲が半減する、脳細胞も活性化を図らないとボケが始まる、朝一番に数独、ソリティアでボケ防止対策をしてる。
今夜はアジア杯バーレーン戦が行われる、よもや負けることはないと思うがやってみないとわからない。
三苫の活躍を期待したい、
通常国会が始まった、岸田首相の施政方針演説、川上外相、鈴木財政大臣の演説もあった、
上川外務大臣は衆参両院の本会議で外交演説を行い、ロシアによるウクライナ侵攻などを踏まえ、「法の支配」や「人間の尊厳」が守られる世界を実現するための外交を推進していくと訴えました。
演説の冒頭、上川外務大臣は「ロシアによるウクライナ侵略によって国際秩序が重大な挑戦にさらされている」と指摘しました。
芯が強い、無駄なことは言わない、信念が備わってる、法相3度してる、オーム関係で死刑執行を行った。
川上外相の演説が光った、次の首相に最適だ、サッチャーを彷彿させる、これまでも自民党議員はカネと役職欲しさだけで魅力は無かった
川上陽子外相は自分に与えられた外交に目を見張る活躍をしてる。
驚いたね、清和会議員でキックバックしたのは95人というじゃないか。ほぼ全員だ。
こりゃ大疑獄だぞ。