5月13日(月)波乱の夏場所驚きの初日だった、皐月・ツツジが咲き始めた、

3時起床、脳トレゲームで小一時間、脳トレゲームはボケ防止に効くようだ、
夏場所が始まった、10両若隆景対白熊初日の対戦、どちらも郷土力士で応援してる、脆いのついた一戦だったが若隆景の粘り勝ち。
波乱の夏場所関脇以上が全て負けた、
初日から大波乱の幕開けとなった。霧島、貴景勝、豊昇龍、琴桜大関陣が全敗すると、結びの一番でも横綱照ノ富士が大の里に黒星を喫した。役力士で白星発進を決めたのは大の里ただ一人。昭和以降では初となる初日から5人以上の横綱大関が総崩れした。
驚いたね、大の里横綱を土俵際突き落とした、


若元春vs高安見応えある相撲だったどちらが勝ってもおかしくない力相撲運が無かったなぁ〜
大相撲戦国時代群雄割拠、迫力満点の初日、
懸賞も凄かった、鷲掴みで祝儀袋を貰っていく金星力士、盆と正月が同時に来た様なもんだ。
大の里は横綱相撲だった、熱海富士、豊昇龍を破るとは立派過ぎる。
インタビューにひっきりなしに登場する力士、今日から26日まで目が離せないな、、、。
わが家のツツジ🌺、皐月が咲き始めて来た、石楠花も咲いて来た、花に囲まれた生活は最高だ。





屋根を叩く雨音、きょうは温泉か♨️、