2月22日(土)立命館大学全国代表者会議

3時半起床、6時36分の電車で郡山、馬場幹事長、宗形副幹事長と待ち合わせ、
京都へ、校友会の活動方針が発表された、

一番に組織の強化、毎年7000名の卒業生が居る、
女性校友も20%以上、平成卒業は今や50%を越えようとしている、
各県に置かれましては、若手の幹事育成、会員の増加に尽力して欲しい。

二番目に人材育成基金の強化、昨年は32万人校友がいるのに寄せられた金額は、
2900万円、より一層の啓蒙をお願いする、
これは飽くまでも現役学生の支援が目的で、スポーツ、研究、世界交流が活発になり、
学生支援には不可欠も問題になっている、

三番目は東北支援により一層のご支援をお願いする。

本部校友会も若返りを図り風通しのいい組織替えに勤めるとのこと、
その後学部ごとの意見交換会をやり、恒例の懇親会があった、
名刺交換も残り一枚まで行った、Facebook仲間もおおぜいきており、
肩を抱き合って懐かしんだ、校友とは有難いもんだ。

京都に戻り、今回も福島から参加した、馬場さん、三村さん、宗形さん
平成10年卒の清水孝子さん、私で反省会を兼ねた、
明日はRFS人材育成基金委員会が開催される、馬場幹事長、三村さんが出席、

清水さんの参加は多いに意義があった、明るい展望が開けて来たようだ。
明日は京都観光へ出かける、特別拝観第49回京の冬の旅、黒田長政ゆかりの報恩寺、
織田信長ゆかりの寺町阿弥陀寺、秀忠が作った知恩院三門、秀吉、ねねの菩提寺
高台寺、昼は花伝で京料理を頂く、夕方名古屋入り、駅前三交ホテルを予約。