3月2日(月)昨日の事

3時起床、Facebook、メールのチェック、
山田方谷の事でyou Tubeを見る、

財政再建と富国強兵を両立した人、方谷は備中松山藩の家老
生れは百姓、20歳で士分、25歳で藩の重要職に就く、
藩主は板倉勝静
日本三大山城の一つ、一昨年岡山に宿泊し朝一番に行った、
駅から歩いたので小一時間かかった、親切なお婆ちゃんが麓まで案内してくれた、
途中聞きながら歩いていたら、また親切なお爺ちゃんが軽トラで追いかけて来て、
途中まで送ってくれた、高梁の人はすごく親切な人が多い、
現存する天守閣、これも方谷が守った為だ、
当時幕末、板倉勝静寺社奉行幕府の要職に居た、方谷も江戸勤め、
幕末、押し寄せる西軍との交渉で、藩主板倉を隠居させ、無血開城した、

方谷は備中松山藩を財政難をわずか8年で藩の財政を立て直し、
5万石を20万石以上の収入を得る施策を打った、
藩兵500人を、農兵制を取り洋式銃を教え1200名までに増やした、
理財論と擬態論理を掲げ、松山藩は全国から注目された、
長岡藩の河井継之助は一年間方谷の弟子になって学んだ、

明治時代に政府から要職に打診が再三あったが、
藩主板倉を隠居させたことを重く受け止め、高梁で塾を開きて子供の養育に勤めた、

吉田松陰が明治の先導役を勤めたが、方谷は藩の財政と富国強兵に尽力したのである、
松蔭の草莽崛起、志の持って、在野の人よ立ち上がれ、
諸君、狂いたまえ、熱い思いを植え付けた、松下村塾には後の初代総理大臣伊藤博文
板垣退助、多くの志士がここから輩出された。

安田の洋らん展へ出かける、今日が最終日、
20年間続いている、私の5年間ぐらい通っている、
手作りのらん展、毎年志向を凝らしている、

らんの養育講習会にも参加、洋ラン寿命は50年、人間と同じ生き方をするという、
一年中世話をするときの心構えは子供を思い育てることだと言っていた。
最終日、売店は5割引で大賑わい、8000円のランも半額の4000円、
ついつい買い過ぎ1万円が吹っ飛んだ、、、、
酒を飲まない分ランと語らうか、、、、*\(^o^)/*

亀田で丸亀うどんに入る、駐車場も時間待ち、どうなってんだ、
入ったら釜揚げ半額とある、これでか、納得
私等も釜揚げを注文、天ぷら買って食べるとこ探す、端っこが空いた、
空かさずリーチ、老夫婦、うめいなぁ、うめいなぁってうどんをすする、
支払いは2人で620円、これじゃ、幸楽苑も容易でないなぁ、
恐るべし丸亀うどん、昨年丸亀に行ったらここには無かった、
丸亀には丸亀の老舗がある、旨いところは行列ができる、

それからイオン亀田南ショッピングへ向かう、
午後はJR東日本の大人の休日から頂いた、
映画鑑賞券、くちびるに歌をを見に行く、
この映画は長崎、五島列島のある中学の合唱部が舞台、
妻は目が腫れたと言ってた、俺は大丈夫だった、、、、(≧∇≦)
亀田のイオンショッピング、とてつもなくデカイ、ごった返しのヒトヒトヒト、
場所を聞いたら奥の三階だと言う、こんなの郡山にも若松にも無い、

次回は3時、暇つぶしにぶらつく、
一網打尽に網をかけ、ゼニ吸い取り機で吸い込むイオンショッピング、
たまったもんじゃない、
デートも家族団欒も映画も食事も一日中遊んでいられる、
売店を営業している身なれば、悪夢を見てしまう、こりゃあもうダメだ。
上には上があるのだろうから、10年も過ぎるとここも閑古鳥が鳴くのだろう、

家到着7:30、花燃ゆを見る、高杉晋作登場、視聴率挽回作戦、
高杉晋作の破天荒で斬新な生き方に舞台は移る、
果たして思惑通りに行けばいいが、、、、