5月9日(水)今年2回目の中朝首脳会談

12時起床、早く寝過ぎた、bsプレミアム「夢の聖地」山形鶴岡のシェフ奥田政行
イタリア料理の旅、本来のイタリア料理は存在しない、あるのは郷土料理
地域の食材を使い、食材を活かし、地域にあった料理を作り出す、
もともと王国の集合体であるイタリア、ワインも料理も違って当然、
奥田シェフはその奥義を探究する為に訪れた、独学シェフの料理、
一度は食べて見たい気がする、

中国と北朝鮮が急接近、先月に続いて2回目会談、
非核化実現の条件を出して来た、
戦争の終結、平和の実現にはアメリカもかなりの譲歩が必要になる、
騙し合いにならず、真摯に向き合えるか国際は注視しなければならない、

中国中央テレビによりますと会談で習主席は、「アメリカと北朝鮮が対話と交渉で朝鮮半島問題を解決するのを支持し、半島問題の対話による平和的な解決のプロセスの推進と、地域の恒久的な安定のために積極的な役割を果たしたい」と述べました。

これに対してキム委員長は「半島の非核化の実現と地域の安定のため、中国が果たしてきた重要な貢献に感謝する」としたうえで、「朝鮮半島の非核化の実現はわれわれの一貫した明確な立場であり、関係国がわれわれへの敵視政策と、安全保障上の脅威を取り除けば、われわれは核を保有する必要はなく、非核化を実現できる」と表明しました。
これは日本国憲法にある、平和主義、不戦の誓い(武器や軍隊を持たない)、基本的人権を尊重する、
北朝鮮が言ってることはこれに近い、

日中韓首脳会談が終わり記者会見が行われた、
率直に言って驚いた新しい幕開けが始まったようにも感じた、
極東の安定と平和が実現する努力を惜しまないと明言、
昨日までお互いが牽制しあってたのが嘘のように思えた、
俄か首脳会談だったが中身が濃い会議に終わった、
安倍首相の尽力を認めないわけにはいかない。

きのうは寒かった、震え上がった、田んぼに水がかかると気温はグッと下がる、
こんな時は温泉に限る、ということで新鶴温泉へ出かけた、
AirPodsを持ち込み音楽を聴きながらの入浴はわたしにとって天国みたいなもの、
椅子に座って柔軟体操をする、適度な運動が心地イイ、
kindle童門冬二の「人前で話すコツ」と「細井平洲、上杉鷹山の師」を読んでいる、
どちらも面白く読ませて頂いている、
疲れたら庭の花との語らい、山野草は小さな花だがなぜか可愛い、
雪の重さに耐え固い土を破って芽を出し、花をつける、

さて、きょうはどうする、、、予定は無い
書斎に籠る、
100分で名著、老子を見る、
老子は、自然の背後には万物創造のエネルギーと人智が及ばない法則があるとして、それを「道」と称した。第1回では「道」を通して無理をしない生き方について語る。
老子はいまから2300年前に生きた思想家、
落ちこぼれの思想、81章からなる格言、
無為自然」ありのままの自分でいいんだと、、、

道に迷った時に読めば生きる道が示される

第2回老子は、上善水の如し、水のように生きる、
柔よく剛を制す、水の性質を理解し物事に逆らわず水のように生きる思想、

高齢者の生き方にヒントを与えてくれた。