2023-01-01から1年間の記事一覧
3時起床、血圧測定150/83、脈64、薬を飲むのを忘れてた、的面に表れる、きのうは朝から大忙し新鶴地区の文化祭 蕎麦愛好会は4年ぶりに出店、打ち手の私は3キロの蕎麦を打った、 お天気も良く多くの方が訪れ美味しい美味しいと新蕎麦を味わって頂…
3時起床、脳トレゲームガッチリやった、数独、ソリティア調子ついて2時間たっぷり、、、。 きのうは、麻雀大会優勝ねらって望んだ、初回プラス45のトップで楽勝、だが2回目は突っ込みすぎて大負け、結局は6位 やってる最中にハプニング、後ろポケット…
2時起床、静まり返った暗闇、きのうは最後の紅葉狩り、昭和村へ県下一の長いトンネル(4・5キロ)を抜けるとそこは昭和村、 美里町と昭和村が近くなった、今年5度目の昭和村、紅葉の美しさは県内一と思ってる。 旧喰丸小学校の大銀杏は絵画から飛び出た…
2時起床、脳トレゲーム2時間面白くてつい時間を忘れる、頭の体操だ、ソリティア、数独、キラー数独定番だ。 連日昼間は暖かい異常気象だ、大きな災害が起きなければいいが、、、。 昨夜は50年も続いてる高校同級生無尽18名全員来たな、秋の夜長を楽し…
2時起床、血圧測定148/87、脈73、脳トレゲーム小一時間頭スッキリ、日本シリーズ見てたはずが終わってて9回に大山のヒットで逆転勝ちしたようだ、これでお互い2勝2敗互角だ。 阪神がんばれ、こんな強い阪神は久しぶりだ、絶対に優勝してくれ、、…
2時起床、脳トレゲーム定番だ、脳細胞の動きを良くする、 どうせ死ぬんだから、好きなこと思いっきりやって寿命を使い果たす、 私の生きるスタイルにマッチしてる、クヨクヨしない、ストレス持たない、明日は明日の風が吹く、 全てはお釈迦さまの手のひらの…
1時半起床、秋の夜長を楽しんでいる、iPadがあれば何時間でも楽しめる、寝起きは脳トレゲームに夢中になる、頭の中が数字でいっぱいになりパズルだから解ければ次から次と時間を忘れて虚じる、Facebookも面白い近親感が出てコメントを入れ楽しんでいる。 こ…
12時から起きてる、全然眠く無い、脳トレゲーム実に面白い、懐かしのむかし流行った流行歌を聴きながら時間を潰してる。 最近あちこちにざる菊が美しい秋の風景だ、 二本松の菊人形展もまだ行ってないなぁ〜、 柳津道の駅広場でJAまつりが開かれた、芋汁…
3時起床、右胸辺りに痛みが、蕎麦打ちに力が入り痛めたか?それにしても体力落ちたなぁ〜、 2キロの蕎麦打ちがやっとだ、 会津地方はインフルエンザが県内一流行り危険極まり無いのだが、盛んにイベントが行われている。 きのうは新鶴JAまつり、蕎麦愛好…
2時起床、朝一は脳トレゲームソリティア・数独、面白いね、これで脳細胞も活性化すれば願ったり叶ったりだ。 きょうは朝から忙しい3年振りのJAまつりにそば愛好会が出店する、私は蕎麦打ち手2升を打たなければいけない、大変な作業だ。 蕎麦打ちは全身…
2時半起床、脳トレゲームで頭の体操、特に数独は脳細胞の活性化に効くようだ。 秋も深まり本日は美里楽園大人の遠足、西若松駅からトロッコ列車に乗り田島まで行く晴れてくれれば嬉しいが、この歳になって初めて乗るトロッコ列車あたりの紅葉もさぞかし美し…
1時半起床、昼寝をすると眠く無い、きのうは朝靄がかかりこの分だと小春日和でさぞ紅葉も素晴らしいものが見れるぞ。 ガソリンを入れ、昭和方面へ出かける、今ごろは必ず矢の原湿原へ出かける、キャンパスに描かれたような美しさが見られる、 最初に訪れた…
下野街道峠越え、雲海がかかってラッキー、 紅葉は少し早かったか、大内宿には寄らず、長寿の水をペットボトル6本に汲む、 山奥の水は特別に美味しい、命の水だ。観音前農家売店ふくふくしめじ有るかな、、、。並んで無いきょうは出ないのか、 前回もそうだ…
昨日は昼間寝過ぎて12時半に起きてしまった、血圧測定151/92、脈71、薬飲んでも下がらない、どうしたんだろう、、、 脳トレゲーム。ソリティア、数独、面白いツイ長いことやってしまう、、、。 まだ暖房まで入らないが掛布団は厚いものに変えた、…
1時起床、昨日は2升の蕎麦打ちで非常に疲れた、汗びっしょりになり気持ち悪くなって仮眠がぐっすり眠ってしまった。 28日はJAまつりにそば出店、11/5も文化祭に出店、その練習で頑張ってしまった、打つ手専門の役目を仰せつかり責任重大だ。 4年…
2時半起床、脳トレゲームで小一時間、寒くなって来た厚めの掛け布団が欲しくなって来た。 駆け足でやって来た秋色、ゴールドラインから裏磐梯へ出かける、7時に出発独り占めの紅葉昨夜からの雨に濡れて輝いてる、 雲海でもかかってれば最高なのだが仕方な…
3時半起床、血圧測定138/85、脈71、薬が効いたかまずまず、、、。安堵 秋の収穫もほぼ終わったようだ、作柄は猛暑の影響が出て収量が悪かったようだ。それでも新米は頗る美味しい、ふくふくしめじご飯を連日食べたがおかげて体重増加、血圧上昇、摂…
3時起床、血圧測定142/80、脈73、昨日診察して頂き薬を頂いてきた、10時半ごろ伺ったが朝イチの混雑はピークを過ぎ スムーズに見て頂いた、今度からこの頃の時間を見晴らかって行くことに決めた。 朝7粒の薬を飲んでる、薬害は無いのだろうか心…
2時半起床、血圧測定161/98、脈67、血圧高い、そうしたんだろう、、、。季節の変わり目か温泉♨️好きな身倒れたら大変。 きょう午後星医院へ行ってくる、薬が切れ明日まで待てない。 小春日和思い切って草刈機出動、これが最後だろう、、、腕が震え…
どうも眠れない、1時半起床、サッカーを見てた、 後半も日本が主導権を握り、24分、久保選手の左サイドの崩しからパスを受けた伊東純也選手が冷静にゴールを決めて突き放しました。 久保の活躍が目立った、2点とも久保のアシスト、 W杯優勝も昨夜の試合…
1時起床、早く寝過ぎた、脳トレゲームで遊ぶ、ソリティア、数独何年なってるのだろう、数字には強くなり脳の回転抜群だ。 美里楽園、書道教室だったがサボって新鶴温泉♨️へ直行、2時間たっぷり入ってた、サウナ3回、野外浴小一時間、温泉体操40分 気分…
昨夜は早目に寝た、1時起床、血圧測定166/111、脈65、異常発生だ、薬は飲んでる、寒暖の差か、、、食事のせいか? 不摂生は即身体に響く、注意信号だ。 昇降台左右50回、脳トレ、ソリティア・数独・キラー数独は欠かさない、 ふくふくしめじを収…
2時半起床、気になる血圧測定186/119、脈63、危険水域危ない薬のウル抜きは絶対ダメだ。寒くなって来たので突然倒れることもある、注意を要する。 きのうキノコ売店テントへ行きナラボを買ってくる、ムセッタを予約して来た、夏の暑さに耐え切れず…
2時半起床、寒くなった霧に覆われてる、黄金の田んぼは稲刈り大忙し、 紅葉便りもちらほらと野山は濃い緑から錦秋へと衣替え、会津盆地は四方が山々で絵巻の世界のようだ。 一日一捨、身の回りの整理も段々しなくちゃならない、これならできないことはない…
3時半起床、ぐっすり眠れて気分爽快、秋だなぁ〜日本は四季がはっきりしていて季節を感じることができる、春と秋は気温差が来て似てて春咲いた草花が秋の短い期間だがまた咲いてくれる、朝晩の温度の差で秋が深まり紅葉が始まる、高い所から秋色が染まり 山…
2時半起床、昨夜は王座戦の行方を見守った、藤井聡太が2勝1敗で王手を掛け両者1分勝負、瞬時の読みでコマは動く、 長瀬王座遂に力付きた、持てる力は全部出したと清々しい言葉、 羽生善治会長も絶賛、 今後は勝ち取った前冠を如何に守るかこれも見ものだ…
2時半起床、ロシア・ウクライナ戦争の中、中東ガザ地区ハマスがいきなりイスラエルを攻撃して来た、空中戦、地上戦ただならぬ大戦争になりかねない、憎み合い、殺し合い、人質を容赦なく殺戮すると言ってる、レバノンの参戦しそう、、、。 今後どうなるか見…
2時半起床、血圧測定150/91、脈71、通常じゃないな、どうしたんだろう、、、気をつけないと、、 脳トレアプリで小一時間、頭スッキリ、スポーツイベントもほぼ終了した、総じてスポーツ界に新風が吹きいい成績で終えたようだ。 来年9月にはフラン…
3時半起床、血圧測定139/89、脈70、少し高いか、、、この頃立ち眩みがする、注意しなくちゃ、、、。 W杯ラクビー、夢敗れて山河ありアルゼンチンに負けてしまった、渾身の力を振り絞って戦ったあと一歩及ばずか、、、 スポーツの中でこれほど激し…
3時起床、脳トレソリティア、数独で小一時間虫の音も聞こえてこない、Facebookにはきのこ情報、すっかり秋になって来た、 薄い布団を掛けて寝てる、道の駅で湯川新米祭りが開催される、試食コーナーがあると言うから行って見るか、、、 昨夜のサッカー韓国…